| 材質 | 硬鋼線 SWC 80C | 
|---|---|
| 線径・板厚 | φ1.4㎜ | 
| 表面処理 | 三価亜鉛めっき | 
製作実績ねじりコイルばね

ねじりコイルばね 家電用 亜鉛めっき
 
■製造方法
ねじりコイルばね 家電用 亜鉛めっき
 ~製作実績のご紹介~
家電に使用されるねじりコイルばねのご紹介です。
葵スプリングにあるワイヤーフォーミングマシンで製作しました。
▼アームの曲げが多いねじりコイルばねとなっております。


ワイヤーフォーミングでねじりコイルばねを加工後、テンパ処理を行います。
その後に、表面処理で亜鉛めっきを行っております。
ねじリコイルばねは、アームが長かったり、曲げが多いと、バレルめっきの際に、ばね同士が絡んでしまい、めっきムラがでるということもございますが、葵スプリング株式会社では、上手にめっきしてくれる外注先を数社もっているため、安心して対応することができます。
▲亜鉛めっき
表面は亜鉛めっき処理+三価クロメート処理を行っております。「亜鉛めっき+三価クロメート処理」は耐食性に優れるため、長期的に錆びてはいけない部品の表面処理としてメジャーな選択肢になっています。ばねの使用時の荷重・応力が大きかったり、使用環境が過酷だったりする場合は、遅れ破壊防止の目的で「ベーキング処理」を行うこともあります。葵スプリングでは、表面処理も含めて、ばねの設計・製作のご対応が可能です。是非お気軽にご相談ください!
ばねの表面処理について興味のある方はコチラもご覧ください


 072-949-8801
072-949-8801 お問い合わせ
お問い合わせ 072-949-8801
072-949-8801
 
 
 
 
 
 



