製作実績引張コイルばね

挿入しやすいフック形状の引張バネ

引張コイルばね硬鋼線1.0mm~設備引っ掛ける

材質SW-C
線径・板厚φ1.0㎜
業界生産設備
工程ワイズフォーミング
■製造方法

挿入しやすいフック形状の引張バネ 製作実績のご紹介

引張バネ 端部が膨らんでいて挿入しやすい形状になっている 膨らんだフック部分の拡大
線径Φ1.0の硬鋼線(SW-C)をワイヤーフォーミングマシンで加工して作りました。
フックがコイル径よりも膨らんで大きくなっていて、
先端が外側を向いているのが特徴的な引張バネですね。

引張バネの誘い込みフックが機能するイメージ
この先端が外側を向いた形状を「誘い込み」と呼んでおりますが、
入口が緩やかな開き形状になっているので 相手物を挿入しやすくなっています。
手動でたくさん取り付ける必要のある部品だと 作業性は非常に重要です。
お客様から「取り付けにくい」と相談を受けたときに提案する場合が多々あります。

引張バネの代表的な加工方法のジャーマンフック
フックは両端ともジャーマンフックで起こしております。
立ち上がり部分のストレートで長さの調整がしやすいため、
お客様の求める仕様(荷重 or 自由長)に近づけて製作が可能です!

 ▼お問い合わせ・お取引の参考にご覧ください▼
葵スプリングHP 初めての方へバナー

葵スプリングでは引張バネの設計・提案はもちろん
1個からの試作から数万個の量産まで幅広くご対応しております。
ばねのご相談はぜひ葵スプリング 営業部までご連絡ください!

 

 

引張コイルバネの製品情報引張コイルバネの計算

引張コイルバネの制作実績一覧

バネの種類
材質
線径・板厚
業界
バネの使い方

バネ設計のご相談や
オーダーバネ製作の流れ

お問い合わせ
お問い合わせ
お見積り
お見積り
製作
製作
納品
納品

初めての方へ

お問い合わせ・ご相談・
製作依頼はこちら

TEL072-949-8801受付:8時〜17時 土日祝以外

お問い合わせお問い合わせ